疑い病名で検査を不合格にする方法

こんにちは!

今回は、疑い病名で検査を不合格にする設定方法について書きたいと思います。

通常の設定では、検査は疑い病名でも合格になります。
この設定を有効にすると、疑い病名でも不合格になるので、検査と病名を確認したいときに役立つと思います。
「設定」→「適応症修正」から検査を検索・選択します。

blog22-1
「適応症修正」画面の「疑い病名の場合確認する」にチェックを付ける

blog22-2

 

 

この設定後、次回のレセプトチェックから設定が有効となり、疑い病名でも不合格となります。

blog22-3
チェックデータと病名はHitしているが(本来なら合格)、不合格になる。

blog22-4